amamori(あまもり)

幼稚園でピアノをはじめ、同時期から曲を作りはじめる。
アイドルを目指し歌やダンス、演劇をしたりCMソングを歌ったりしていたが、10歳でロックに目覚める。
ドラムや吹奏楽やオーケストラを経験して、国立音楽大学ピアノ科卒業、コレペティートルコース終了。
ピアノ弾き語りでの活動を主とし、その楽曲は「弾き語りプログレッシブポップ」「音の絵本」などと評される。
ピアノインスト、バンド編成やドラムやパーカッションとのデュオ、朗読や管弦楽器やパフォーマーとのコラボレーションなども積極的に行う。
「出れんの!?サマソニ!?」にて磯貝サイモン賞受賞、SUMMER SONIC 2013出演。
NOTTV「MUSICにゅっと。」(MC:日高央)番組内オーディションにてファイナル出場、高岡洋詞氏より審査員特別賞を授与。
地元新潟にて行われた第13回古町音楽祭にてグランプリ受賞。

amamori、Risa Amamori、雨森梨沙。
元書店員。プログレとメタルとロックが好き。
カフェインに弱い。わさびとからしとお漬け物が食べられない。
趣味は読書と散歩と長風呂とダイビング。あと紙が好き。

Works

新発田市立紫雲寺小学校校歌 編曲
クルーズ船ぱしふぃっくびいなす ラウンジピアニスト
僕の地球を守ってLIVE〜BRIDGE of LIGHT〜 ピアノ演奏
ねんどろいどWEB CM『ねんどろいどFUNS』 ジングル歌唱

雑誌『Sound&Recording』2014年3月号、中村公輔氏の『リアンプ特集~ギターに存在感を取り戻せ!』にてキーボードデモ演奏
短編映画『える-eru』(酒徳ごうわく監督) 主題歌編曲・ピアノ演奏
などなど。

都内近郊セレモニー、フェリー船内コンサート、レストランBGM、生バンドカラオケ、イオンモール、介護施設など各地で演奏。
ピアノ・キーボードサポート、コーラス参加、楽曲提供、ピアノアレンジ、ピアノオケ作成。

小学生のとき新潟近辺のローカルCMいろいろ歌唱・ナレーション・出演もやってた。

年表

たぶんいろいろ抜けてる。

○2011年
・3月都内を中心にピアノ弾き語りで活動開始。
・12月にワンマンライブ『Pithagoraa Dinner Show』を自然食レストランMOMINOKI HOUSEにて開催。ソールドアウト。

○2013年
・出れんの!?サマソニ!?磯貝サイモン賞受賞、SUMMER SONIC 2013出演。
・ツーマンライブ『こまもり』を渋谷Last Waltzにて開催(w.小松原沙織)
・11月、ワンマンライブ『しっぽをつかんだ』を四谷天窓.comfortにて(朗読:菅野秀之)
 チケットは1ヶ月前にソールドアウト。

○2014年
・天窓グループ約3000組以上のアーティストより選ばれ、第1回天窓アワードピアノ部門受賞。
・四谷天窓.comfortの10周年記念コンピレーションアルバム『PIANO&WOMAN-episode5-』に『これは恋?』で参加。
 FM salus 84.1MHzにて『これは恋?』パワープレイ。
 赤坂サカスや各地の新星堂、ショッピングモールでライブ。
・ピアノ弾き語り音源『山高帽の奴ら』『ただの骨』(各3曲入り)を作成。下の2本が各レコ発。
・ツーマンライブ『天国×amamori』を荻窪Rooster Northsideで開催。
・自主企画『小さいお庭』を下北沢SEED SHIPで開催。(w.泉沙世子、富山優子、野上智子)
・NOTTV『MUSICにゅっと。』番組内オーディションにてファイナル出場、高岡洋詞氏より審査員特別賞を授与。

○2015年
・1月、東京タワー展望台にてライブ。
・ツーマンライブ『影野わかば・amamori』を池袋鈴ん小屋で開催。
・エイプリルフールに映画『Love Song-四月の僕の嘘-』の主演・主題歌・音楽監督を務めると言って予告編を公開。
 本当に自主制作してDVD(本編のほか、メイキング、ライブ映像、トリオのスタジオ映像など)を作成。
・6月、ワンマンライブ『お察し下さい』をサラヴァ東京にて開催。満員御礼!
・自主企画『ここだけのひみつ』を北参道ストロボカフェで開催。(w.伊藤詩織、Eve、荒深菜摘)
・ツーマンライブをMUMU(Trombone:中根信博、Keyboard:本間太郎、Drums:植村昌弘)と吉祥寺MANDA-LA2にて開催。
・7、9、11月、西荻窪アートリオンで隔月ツーマンライブ。
 (7月:山田庵巳、9月:菅田紗江、11月:臼井ミトン)
・MINAMI WHEEL 2015初出演。
・ツーマンライブ『窒息メロディオン / amamori / 航×位髙太一×井谷享志 LIVE!!!!』を吉祥寺MANDA-LA2にて開催。
 プログレ鍵盤ハーモニカデュオ「窒息メロディオン」(航×amamori)オープニングアクトで初ライブ。
・12月、お蔵入り曲ピアノ弾き語り音源『蔵』発売、
 レコ発ワンマン『蔵出し』を阿佐ヶ谷NextSundayにて開催。

○2016年
・第3回天窓アワードピアノ部門受賞。
・『もうピアノ弾かなくていいかな...?』をコンセプトに、連続ツーマン企画『月の裏側』を開催。
 (2月:青山祐己、4月:RIORU(Tp)、6月:村上雄太)
・『歌歌2016~TOKYO SPECIAL~』にて渋谷TSUTAYA O-EAST出演。
・ソロワンマンライブ『月面着陸』を四谷天窓.comfortにて開催。

○2017年
・第4回天窓アワードピアノ部門受賞。
・渋谷WWWにて、森大輔 / ヘクとパスカルツーマンライブのオープニングアクトを務める。
・ジョイントライブ「SAKI(Tp)×amamori(Pf&Vo) JOINT LIVE」を阿佐ヶ谷NextSundayにて開催。
・ワンマンライブ「そうは言っても」を下北沢SEED SHIPにて開催。
 9月「amamori mini album "一昨日見た夢" Release Party」を恵比寿天窓.switchで開催。同CD先行発売開始。
・地元新潟にて行われた第13回古町音楽祭にてグランプリ受賞。
・10月、デビューアルバム『一昨日見た夢』をリリース。
 福井・名古屋・大阪・新潟をまわる。
・新聞『新潟日報』にインタビュー掲載。

○2018年
・amamori×まぁびぃで第5回天窓アワードプレイヤー部門受賞。
・3ヶ月連続シングル『四つの小品が三つ』を発売。ライブ会場手売り、iTunes等配信販売。
 1月『ダイナマイトパック』、2月『近未来ディスク』、3月『おやすみセット』
・小説投稿サイトエブリスタの『雨の日』コンテストにて小説「水の街」が入選。
・7月、Risa Amamori名義でのピアノソロデモアルバム「ささやかな時間」を発売。
 それに合わせて企画「ささやかな音楽会」を開催。(w.オガワマユ、ぱなえ、太田ひな)
・道化師キヨノカ、手品師izumaと共に『おはなしサァカス団mocmoc』を結成。
 9月「うたう木こりと花の姫」を上演。

○2019年
・南の島に通う。あちこち行ったのち1か月セブ島で暮らして帰ってくる。

〇2020年
・8月配信限定オールカバープチワンマンライブ『アマモリラボラトリー from gee-ge』を渋谷gee-geにて開催。

○2021年
・2021年12月『月刊 やせいのあまもり』創刊。
宅録無修正デモにおまけのついたものを毎月発売。全11号。

○2022年
・毎週ピアノでMR.BIGを弾いていたらインスタでビリー・シーンから連絡がくる。エリック・マーティンにもほめられる。翌年、武道館の楽屋にお邪魔する。

○2023年
・月刊やせいのあまもり最終号発売記念ワンマンライブ『やせいのあまもり-FINAL-』を大久保ひかりのうまにて開催。
・石川浩司さん(元たま、パスカルズなど)の生誕祭に出演。

gallery

掘り出したらまた追加したい。

クルーズ船ぱしふぃっくびいなす

クルーズ船ぱしふぃっくびいなす

ビリー・シーン(MR.BIG)

エリック・マーティン(MR.BIG)

ポール・ギルバート(MR.BIG)

ニック・ディヴァージリオ(MR.BIGサポート)

蜂鳥スグルさん(シャンソン歌手)

蜂鳥スグルさん(シャンソン歌手)

Ritz(Tp.SAKI×Pf.amamori)

Ritz(Tp.SAKI×Pf.amamori)

SUMMER SONIC 2013

蜂鳥スグル一座

蜂鳥スグル一座

朗読舞劇『ハマのメリー』

石川浩司さん(元たま、パスカルズなどなど)

石川浩司さん(元たま、パスカルズなどなど)

amamori trio(Ba.小倉大輔、Dr.masaton.)

amamori trio(Ba.小倉大輔、Dr.masaton.)

赤坂サカス

Lepetit cabaret de cirque

星の王子さま(ストリップ 清水くるみ、エアリアル XIO)(Photo by 新井裕加 )

星の王子さま(ストリップ 清水くるみ、エアリアル XIO)(Photo by 新井裕加 )

星の王子さま(ストリップ 清水くるみ、エアリアル XIO)(Photo by 新井裕加 )

おはなしサァカス団mocmoc(クラウン キヨノカ、マジシャン izuma)

おはなしサァカス団mocmoc(クラウン キヨノカ、マジシャン izuma)

MUSICにゅっと。

ステージマジック組織 False Knot

ART DINNER SHOW(Photo by Yuko Kobayashi)

ART DINNER SHOW(Photo by Yuko Kobayashi)

ART DINNER SHOW(Photo by Yuko Kobayashi)

東京タワー

2024 © amamori All Right Reserved.